小川商事株式会社 – 古都・金沢で唯一の美しさをつくるアパレル専門商社

古都金沢で、唯一の美しさをつくる 古都金沢で、唯一の美しさをつくる

〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地 TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785 〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地
TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785
お問い合わせ お問い合わせ

スタッフブログ STAFF BLOG スタッフブログ

カテゴリー

最新の記事

アーカイブ

カレンダー

> カテゴリー&月別アーカイブ

> 最新の記事15件を表示

特急「能登かがり火」に乗って和倉温泉へ (2024.04.24)

経理部の松田です。

 

北陸新幹線の敦賀延伸に伴い、石川県内において特急「サンダーバード」と「しらさぎ」の姿を見ることは

なくなりましたが、ダイヤ改正後も引き続き、特急列車が運行されているのがJR七尾線の特急「能登かがり火」です。

大阪からの直通運転はなくなりましたが、金沢駅~和倉温泉駅間で運行されています。

しかもサンダーバードと同じ683系車両です。

 

snapshot

 

4月5日までは七尾駅~和倉温泉駅相互間に限り、乗車券のみで特急列車の自由席に乗車できるとの情報を得たので、

七尾駅から「能登かがり火」に乗って和倉温泉駅まで行ってきました。

震災後の和倉温泉街と七尾市内の状況も見てきたので、併せてお伝えしたいと思います。

 

 

 

能登半島地震で被災した「のと鉄道」は、2月15日に七尾~能登中島間で運行再開しましたが、

本数を減らしての運行だったため、「能登かがり火」を乗車券のみで利用できる取扱いが行われていました。

4月6日にはのと鉄道が全線開通したので、この取扱いは終了しています。

 

IMG_7059

 

七尾駅も駅舎とホームが被災し、1番線ホームは復旧工事中でした。

 

七尾駅で乗車券を購入。片道190円なり。

9時51分、金沢駅からやってきた「能登かがり火」に乗車。

 

IMG_7067

 

和倉温泉駅までわずか4分。

ですが、サンダーバードの運行廃止で意気消沈していた私にとって、サンダーバードと同じ車輛に乗れるなんて

こんなに嬉しいことはないです!

 

IMG_7063

 

 

 

車窓からの景色はこちら。 北陸ロマン♪も流れます。

 

 

 

和倉温泉駅に到着。

 

IMG_7072

 

地震でJR七尾線も被災しました。レールが歪んだり、ずれが多数発生。

七尾~和倉温泉間においても被害は甚大で、一時期、サンダーバードは駅間で取り残されたままの状態でした。

鉄道工事関係者の復旧の尽力には頭が下がる思いです。

 

 

旅館が立ち並ぶ和倉温泉街までは徒歩30分程。

 

IMG_7076

 

 

いたるところで震災の爪痕が。

 

IMG_7078

IMG_7080

IMG_7081

 

 

和倉温泉も大規模な損壊被害を受けました。

今もなお全旅館が休業中で、温泉街に旅行客の姿はありません。

 

IMG_7084

IMG_7087

IMG_7108

 

旅館の中を出入りしているのは従業員の方と工事関係者でしょうか。後片付けをされているようでした。

 

 

IMG_7090

 

 

能登の風光明媚な景色が広がっていますが、湯っ足りパーク内の地面には大きな亀裂が入り、足湯も休業中。

 

IMG_7093

IMG_7097

IMG_7100

 

 

早咲きの桜を見てほっと一息。

静かな温泉街でひっそりと咲く姿に心寂しさを感じますが、地震に負けない強い生命力が伝わってきます。

 

IMG_7103

 

 

歩く先には加賀屋の立派な建物。

 

IMG_7115

 

遠くからは損害状況がわかりませんでしたが、近くに行くと外壁に大きなひび割れ。

想像を絶する激しい揺れだったのではないでしょうか。

 

IMG_7127

 

 

和倉温泉総湯は営業を再開していました。

 

IMG_7140

 

 

一日も早く温泉街に賑わいが戻ることを願います。

 

IMG_7114

 

 

再び和倉温泉駅に戻り、11時31分発の「能登かがり火」に乗車して七尾駅へ。

 

IMG_7002

 

 

小丸山城址公園に来ました。

 

IMG_7166

 

ここは加賀藩主前田利家が築城した小丸山城址です。

のちに前田利家は豊臣秀吉より石川・河北の2郡を加増され金沢城に移り住みます。

小丸山城にはわずか2年しかいませんでした。

 

本丸方面へは立ち入り禁止になっていました。

 

IMG_7167

 

 

「利家とまつ」の銅像

IMG_7027

 

 

次は、小丸山城址公園のすぐそばにある浄土宗西光寺へ。

地震によりお寺の山門やお墓、本堂などが損壊し、深刻な被害を受けていました。

 

IMG_7206

 

倒壊した門は、もとは七尾城の城門で前田利家が小丸山城を築く時にこの西光寺に移築したと伝わる門なのです。

まさか倒壊しているなんて…。これはショック~。

 

IMG_7017

 

 

石碑も倒れ、地面にめり込んでいました。

 

IMG_7223

 

 

近くには倒壊した建物も。震災の傷跡が痛々しいです。

 

IMG_7208

 

 

 

七尾埠頭へ。

 

IMG_7253

IMG_7033

 

変わった形状の船は、双胴型高速フェリー船の「ナッチャンWorld」。

陸上自衛隊の車両や装備、人員を運ぶ輸送船として使われている船です。

 

IMG_7259

 

能登半島地震の災害対策拠点として停泊中。

カラフルなイラストが目立ちますね。

 

 

というわけで、石川県唯一の特急列車「能登かがり火」に乗ってきました。

県内の移動で特急に乗るなんてことはこれまでないので、嬉しい体験でした。

 

IMG_7065

 

 

被災地の状況は深刻です。復旧には相当の時間がかかるように思われます。

能登には豊かな自然や美味しい食べ物など魅力的な観光スポットがたくさんあります。

JR七尾線を利用して能登を訪れることで、北陸の魅力をたっぷりと堪能していただける日が早く訪れることを願います。

 

 

頑張れニッポン!! (2024.04.16)

こんにちは。 総務経理部の清水です。

 

4月に完成しました「とり野菜みそ BLUECATS ARENA」のオープニングイベントとして、

バレーボール女子日本代表チームが、かほく市まで来てくださりました。

 

IMG_1590

 

 

日本代表選手とPFUブルーキャッツの選手が被災した地区の小学生たちにバレーボール教室を行っていました。

子どもたちに少しでも元気と笑顔を取り戻すきっかけとなってくれることを願います。

 

IMG_1587

 

 

PFUブルーキャッツの選手入場です。

 

IMG_1604

 

IMG_1607

 

IMG_1612

 

 

Vリーグの最高位V1に属するPFUブルーキャッツの選手同士による青白戦が行われました。

トップリーグにふさわしい高さと力強さを感じました。

 

IMG_1614

 

 

続いて、日本代表キャプテンの古賀紗理那選手率いる赤チームと昨年からイタリアのチームへ移籍した石川真佑選手率いる

白チームとの日本代表同士による紅白戦が行われました。

 

IMG_1624

 

 

本日は真鍋監督が解説をされており、現日本代表チームは以前より守備力の高い点が特徴。

お互いボールを拾い続けて長いラリーになることもたくさんありました。

世界トップレベルのスピードと技術力を見せてもらいました。

 

IMG_1629

 

 

今後、日本代表チームは残り5枠のパリオリンピック出場をかけてネーションズリーグに挑むことになります。

過密スケジュールの中、かほく市まで来ていただき、楽しくバレーボール観戦を出来たことに感謝致します。

微力ながらテレビの前から応援させていただきます。

 

頑張れニッポン!!

 

 

地元の人からも愛される蕎麦屋さん (2024.04.10)

nico事業部の福嶋です。

 

富山県と石川県のほぼ県境にある蕎麦屋さん。

お店の入り口前には、いつも季節のお花が飾られていい雰囲気です。

 

IMG_7307_Original

 

 

食事場所の入口の間には棚の仕切りがあり、棚にはたくさんの焼き物が飾られています。

 

IMG_7308_Original

 

 

珠洲焼の器に盛ったそばは2倍楽しめます。

 

IMG_1420

 

 

たくさんのメニューがあります。

私のおすすめは十割と二八そばの二種類盛りのめおとそば。

 

IMG_7303_Original

 

 

先に出されるのは蕎麦茶とそばのかりんとう。

カリカリして美味しい!

 

IMG_7309_Original

 

 

トッピングでは季節の野菜の天ぷらの盛合せが最高です。

 

8473134e-a1ae-4640-9bac-207342d8b271-x2

 

 

器は全てご主人手作りの珠洲焼です。

 

IMG_7306_Original

 

 

今度ぜひ、めおとそばを食べに行ってみては!

 

 

たくさんの旅の思い出をありがとう。 (2024.04.05)

経理部の松田です。

 

3月16日に北陸新幹線 金沢―敦賀間が延伸開業しました。

それに伴い、その区間を走る特急「サンダーバード」と「しらさぎ」の運行廃止は、北陸本線の歴史において

重要な出来事でした。

 

IMG_6519

 

北陸新幹線の延伸の進展とともに、これら特急の役割を終えることになったのですが、

北陸地方の人々は、長年にわたって「サンダーバード」と「しらさぎ」を愛し、利用してきただけに、

多くの人が特急との別れを惜しみ、胸を痛めたのではないでしょうか。

 

私はよく母と一緒に、母の実家大阪へサンダーバードに乗って行きました。

夏休みの最終日に満員の特急に乗り、金沢まで立って帰ってきたこともあったっけ…

そして社会人になってからは旅行でもよく利用しました。

 

特急「サンダーバード」と「しらさぎ」には、旅の思い出が詰まっています。

特急が残した多くの思い出やエピソードは、私にとって一生忘れられない宝物です。

 

 

IMG_6699-1

 

 

新幹線延伸開業の2日前、金沢駅へ向かいました。

在来線の改札前には「ありがとう北陸本線」のメッセージボードが用意されていました。

 

たくさんの人の北陸本線への感謝や想い出がつづられたメッセージボードです。

 

snapshot5-5

 

 

私も特急との別れを惜しみ、メッセージを寄せてきました。

 

IMG_6872-1

 

たくさんの旅の思い出をありがとう。

 

 

メッセージはここだけに収めきれず、みどりの窓口や通路壁面に沢山寄せられていました。

 

IMG_6798

IMG_6878-1

 

全部読み切れませんが、「3桁くらいの回数、サンダーバードに乗った」や「日本一大好きな路線」、

「お世話になりました」「ありがとう」などの想い出と感謝の言葉がいっぱい。

寂しさが込み上げてきます。

 

 

行き先表示板に流れる「特急」の文字を見るのもこれが最後です…

 

IMG_6552

 

北陸路から特急の姿が消えてしまうのはとても名残惜しいです。

 

 

日常の光景だった「サンダーバード」と「しらさぎ」の姿をしっかり記憶に残しておきたい!

そう思い、石川県内を走るサンダーバードとしらさぎの姿を撮り納めてきました。

その様子は次回にお届けしたいと思います。

とりあえず予告だけ。

 

少しだけ、にわか撮り鉄の私が撮った写真を載せておきます。

 

snapshot-0

snapshot1-1

snapshot2-2

snapshot3-3

snapshot4-4

 

 

次回につづく…

 

 

田中家の初孫! (2024.03.21)

こんにちは、ACT事業部の田中です。

 

今回、私は100日参りの為、名古屋熱田神宮に参拝して参りました。

その一部をご紹介させて頂きます。

 

金沢の12月の天候とは違い、晴天の良い日和に恵まれた1日でした。

 

IMG_0420

 

まず歴史好きの私の目に飛び込んで来たのは、加藤清正像

テンションが上がりました。

 

IMG_0439

 

そして息子夫婦のご紹介です。息子の真実と嫁のあかりさんと孫の彩晴です。

 

 

IMG_0407


名古屋城近くの料亭にてお祝いの席をもうけて食事

 

IMG_0397


「おいしい!!!!!」

 

IMG_0405

 

その後に、熱田神宮を参拝させて頂いたのですが、三種の神器のひとつ草薙の劔が奉安されているだけあり、

とても厳かな神社でした。

 

IMG_0437

 

最後に家族写真を1枚

いつまでも家族仲良くすくすくと元気に育つことを願います。

 

 

> カテゴリー&月別アーカイブ

  • ブログトップ
  • アオイミのひとりごと (227)
  • 登山部 (5)
  • ユニフォーム&環境・健康 (18)
  • イベントニュース (132)
  • おすすめ商品 (17)
  • キラリ隊のひとりごと (7)
  • 未分類 (262)
  • 2024年4月
    « 3月    
    1234567
    891011121314
    15161718192021
    22232425262728
    2930  

> 最新の記事15件を表示

ページトップへ