小川商事株式会社 – 古都・金沢で唯一の美しさをつくるアパレル専門商社

古都金沢で、唯一の美しさをつくる 古都金沢で、唯一の美しさをつくる

〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地 TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785 〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地
TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785
お問い合わせ お問い合わせ

スタッフブログ STAFF BLOG スタッフブログ

カテゴリー

最新の記事

アーカイブ

カレンダー

> カテゴリー&月別アーカイブ

> 最新の記事15件を表示

夏の夜を彩る風物詩 (2024.09.04)

経理部の松田です。

 

夏の夜を彩る風物詩といえば、花火。

7月27日(土)に北國花火大会が行われたので花火を撮影しに行ってきました。

 

 

P1180907-2

 

今年は「北國花火2024復興支援大会in金沢」ということで

被災地の復興を願う開催となりました。

 

花火の打ち上げ場所は犀川河川敷。

しかし私が向かったのは卯辰山です。

 

仕事が終わった後、一旦自宅へ帰り、カメラと三脚を持って卯辰山へ。

花火の撮影は初めてなので、撮影の仕方をネットで調べてメモっていきました。

カメラの設定すら初めてなのにいきなり本番。ちゃんと撮れるんでしょうか?

 

卯辰山の一番高い場所にある見晴らし台へ行くと、

ベストポジションにはすでに多くの人が三脚を立ててスタンバイしてました。

隙間に入れる余地はなかった。

で、向かったのは卯辰山中腹にある日暮ヶ丘。ここからも花火が良く見えました。

 

 

夕焼けが綺麗でした。

 

IMG_9099

 

 

長袖・長ズボンに帽子をかぶって、頭から足の先まで虫よけスプレーを吹きかけて虫よけ対策。

暑かったけど我慢我慢。

 

犀川の打ち上げ場所から卯辰山までは結構距離があるので、花火は小さくしか撮れないです。

今日は約12,000発の花火が夜空に打ち上がります。

 

しか~し、

花火仕様にカメラを設定してみたけど、シャッターのタイミングが合わず、花火が点でしか撮れません。

花火が打ち上ってからの30分間は失敗の連続。

プロのように撮れないのは最初からわかってはいるけど、心が折れます。

 

 

あえて失敗作を。

IMG_1313

 

 

シャッタースピードを変えたり、あれこれ試行錯誤しているうちに、なんとなくタイミングがわかってきました。

無風なので上空に煙が滞留してます。

 

 

P1180907-1

P1180956

P1180970

P1180972-2

 

 

それでも納得できる写真が撮れなくて気持ちが落ち込みました。

撮影の仕方、勉強しなきゃね…

 

 

日暮ヶ丘からはライトアップされた金沢城が望め、夜景も綺麗でした。

 

P1180934

 

 

真っ暗の中、ここで撮影する人は誰もいなかったけど、小動物が走っていく姿は見ました。

おそらくテンだと思う。熊でなくて良かったー。

 

 

P1180935

 

 

 

来夏、リベンジへ!

 

 

冬の訪れ、河北潟にコハクチョウが飛来 (2021.11.27)

経理部の松田です。

 

先週の晴れの休日、河北潟の広域農道を車で通っていると田んぼの中に何やら白いものが…

何だろうとよく見てみると、コハクチョウでした。

 

はるばるシベリアから飛来してきたんですね。

 

河北潟、コハクチョウ

 

 

少し離れた脇道に車を止めて、そっと観察。

 

首だけ出てて、ニョロニョロみたい…

 

河北潟、コハクチョウ

 

 

この姿が遠くからは何なのかわからなかったんですよ。笑

 

 

今日は、たまたまカメラを持参。

というのも先々週の晴れた日、河北潟の広域農道から真っ白に雪を被った立山と剱岳が綺麗に見えていたので

今日も晴れてるから見えるんじゃないかと思って、カメラを持参していたんです。

残念ながら立山と剱岳は見えなかったんですけど、思いがけず可愛いコハクチョウの姿を収めることが出来て良かったです。

 

シャッターチャンスは突然にやってくるものですね。笑

 

 

………てなわけでコハクチョウを初撮影です。

 

驚かさないように車の乗り降りは静かに。ドアは完全に閉めず、半ドア状態。

ところが、コハクチョウが一斉に水田に移動…

 

IMG_6520

 

もしかして避難してる?

 

コハクチョウがいる場所からは離れているんですけどね・・・

 

200mmの望遠レンズで撮っているんですが、

それでもファインダーには小さくしか映らないので、ちゃんと撮れてるのか不安に思いながら撮影。

 

 

↓  画像はトリミングしてます。

IMG_6532-1

IMG_6516-1

 

冬になると越冬のため飛来するコハクチョウ。冬の訪れを感じますね。

 

真っ白でキレイ。

胸元ふわふわ。あの羽毛に顔をうずめてみたーい!

 

IMG_6550

 

 

グレーのコハクチョウは幼鳥。くちばしの色も違いますね。

子供であっても大陸を飛来してきたんだからスゴイもんです!

 

IMG_6523-1

IMG_6529-2

 

誇らしげなポーズ。

 

 

撮影している場所は津幡町から若干金沢側の場所なんですが、

津幡町では白鳥を「町の鳥」に指定していて、町の道路標識は白鳥のデザインになっています。

そして、コハクチョウが飛来しやすいように、農家に協力を求めて冬季の水田の水張りを奨励するなど

ハクチョウが滞在しやすい環境を作っているんですよ。

 

河北潟周辺には田んぼがいっぱいあって、餌も豊富なんじゃないかな…

休息するには最高の環境だと思うので、ゆっくりと休んでいって欲しいです。

 

 

羽を広げるコハクチョウ。立派な翼です!

 

IMG_6536-1

 

 

真ん中の一羽、私をガン見してません?

 

IMG_6525-1

 

 

出勤時は河北潟の広域農道を通るので、毎朝、同じ場所にいるコハクチョウを見ながら出勤してます。

 

先日から急に気温が下がり、みぞれとあられ混じりの荒れたお天気。

どうしてるんだろうと翌朝見てみたら、みんな顔を羽にうずめて丸くなってました。

やっぱり寒いよね~、頑張れ~!

 

 

IMG_6530-1

 

 

コハクチョウの姿を見るのが最近の私の日課。可愛らしい姿に癒されています。

春に北へ帰っていくまで、そっと見守りたいと思います。

 

 

> カテゴリー&月別アーカイブ

  • ブログトップ
  • アオイミのひとりごと (244)
  • 登山部 (5)
  • ユニフォーム&環境・健康 (18)
  • イベントニュース (136)
  • おすすめ商品 (17)
  • キラリ隊のひとりごと (7)
  • 未分類 (262)
  • 2024年12月
    « 11月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  

> 最新の記事15件を表示

ページトップへ