小川商事株式会社 – 古都・金沢で唯一の美しさをつくるアパレル専門商社

古都金沢で、唯一の美しさをつくる 古都金沢で、唯一の美しさをつくる

〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地 TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785 〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地
TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785
お問い合わせ お問い合わせ

スタッフブログ STAFF BLOG スタッフブログ

カテゴリー

最新の記事

アーカイブ

カレンダー

> カテゴリー&月別アーカイブ

> 最新の記事15件を表示

2015エクセレントフェア展示会 (2015.10.19)

いつもブログをご覧いただきありがとうございます。

ロワプレタセクションの森です。

 

10月13日(火)・14日(水)に金沢商工会議所で開催致しました、

エクセレントフェア展示会の様子をご紹介します。

今回は2016年の春夏物を中心にご覧いただきました。

 

1

 

受付を済ませ、会場入り口に入ってすぐは目を引く4体のマネキンでお出迎え。

会場内には、どんな商品が並んでいるのか・・・わくわくしますね!

 

 

2?3?4

 

 

5?6?7

 

8?9

 

ワンピースとカーディガンの組み合わせや、厚手のジャケットとパンツの組み合わせが

多く見られました。

色取りも鮮やかで、春が待ち遠しくなるような商品ばかりです。

 

10?11

 

これからの時期にすぐ着れるタートルネックのインナーや、ボリュームたっぷりな上質な

ファーもご用意致しました。

 

 

ウィッグ

カバン1

カバン2

 

また、ウェアだけでなくウィッグや靴、鞄などの小物も多数ご用意致しました。

どの洋服と合わせて使おうか、どこへ履いていこうか・・・と考えて楽しそうに鏡で

合わせているお客様が多かったです。

 

 

宝飾1

宝飾2

 

宝飾や呉服もご紹介致しました。選ぶお客様も真剣そのもの!

じっくり商品を見て頂き、納得商品を選んでいただけました。

2日間を通して、会場全体に楽しそうに商品を選んでいただくお客様の様子が多く目に

うつりました。

 

ご来場頂いた皆様、誠にありがとうございました。

今回ご参加頂けなかった方も是非、次回展示会のご来場お待ちしております。

 

 

栗ざんまい♪ ぶらり日帰りの旅! (2015.10.15)

こんにちは!

フォーマルセクションの山本です。

 

先日、北陸新幹線に乗って長野に行ってきました。

「かがやき」に乗れば長野まで1時間6分!

あっという間ですよね。気軽に行けるようになりました。

 

長野1

長野駅も北陸新幹線金沢開業に合わせて新しくなったんでしょうか?

街を歩いていると「金沢星稜大学」の広告を発見!

金沢と長野が近くなったと実感します。

 

長野といえば善光寺と思いきや、今回は新栗の季節だということで

「栗のまち 小布施」まで足を延ばしました。

食欲の秋ですからね。

長野電鉄に乗りかえて約35分で到着です。

小布施に向かう電車の車窓からの景色はリンゴ畑が広がり、高い山並みが続くといった

のどかなもので心が洗われるようでした。

 

長野2

長野5

旬の栗を食べようと観光客がいっぱいでビックリしました。

アド街ック天国などテレビで紹介されていたとか・・・

県外ナンバーの車で大渋滞!電車で正解でした。

 

趣のある建物もあり、観光名所もいろいろあったのですが私は食欲優先!

長野3

マロンソフトクリームの美味しさに感動です。

他にもマロンシュークリーム、モンブラン、どら焼き、羊羹、ワッフル・・・

たくさんの栗のデザートがありました。

スイーツ好きの人は迷ってしまうと思います。

 

しかし一番のお目当ては名物「栗おこわ」

竹風堂というお店で頂きました。

長野4

旬の栗って、ホクホクですごく甘いんです。

アップルワイン付きなのが長野らしいですよね。

 

長野駅に戻って信州そばを食べて、お腹いっぱいになり大満足で帰路につきました。

 

みなさんも新幹線で「ぶらり日帰りの旅」はいかがでしょうか?

 

 

○○の秋 (2015.10.05)

アオイミセクションの荒木です。

朝夕めっきり涼しくなった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

日本の四季で、「〇〇の・・」とつくのは秋だけです。

食欲、読書、芸術、そしてスポーツ!

そう!美味しいお酒や、グルメ、オシャレするにも、まず身体から!健康第一です。

 

4年前、東京から石川県の実家に帰り、1年たたない間に10kg太ってしまいました。

ビフォー

 

体重75kg、体脂肪率20%オーバー・・・。

そこで、運動と食事に気を遣い、地道な努力を続けた結果

アフター

 

体重67.7kg、体脂肪率13.8%までのダイエットに成功!

右中あたりの人マークが、ぽっちゃり体型からマッチョ型へ変化です。

夜は炭水化物を抜き、野菜を先に食べる、週2回は筋トレ&有酸素運動などなど

頑張りました。お酒はほぼ毎日飲んでましたが。。。

 

 

そして今日も、運動の秋!ということでトレーニングにやってきました。

気合いだー

 

本日は、陸上でインターハイ優勝経験もある新婚インストラクターさんの指導です。

WIN_20151004_173405-500x333

 

 

やりますよー

 

気合だぁー

 

気合だっー

 

WIN_20151004_173210

 

楽勝?

WIN_20151004_173317

 

気合だっ、気合だっ、気合だー!

 

WIN_20151004_173311

 

元気があれば何でもできる! 皆様も運動の秋いかがですか。

 

 

金沢問屋センターソフトボール大会 (2015.10.03)

こんにちは!

シーツーセクションの池田です(^^)

 

今年もやってまいりました。ソフトボール大会!!

9月12日(土)に 第41回金沢問屋センター商社対抗ソフトボール大会》

行われました。

場所は昨年と同様、金沢市営専光寺ソフトボール場。

参加チーム8チームで優勝を目指します。

 

今年はお盆を過ぎてから台風の影響を受け雨天ばかり(泣)

たった1日何とか出来た練習も、1時間ほどで雨がパラパラ・・・

結局、合同練習は1時間でした(^^; あとはチームワークで頑張るぞ!!

 

作戦会議です。ほぼぶっつけ本番ですので綿密に・・・

20150912_074341.jpg-1?20150912_072452.jpg-1

 

プレイボール!

1番 レフト小川

DSC_0896?

 

2番 サード 出倉

DSC_0900

 

3番 ショート 村井

DSC_0903

 

4番 センター 斎藤

DSC_0908

 

5番 ライト 中田

DSC_0912

 

守備です!!

DSC_0914

DSC_0919.jpg-1?DSC_0917.jpg-1

 

大きな当たり! ナイスキャッチ!!
DSC_0967.jpg-1?DSC_0930.jpg-1

 

番 ピッチャー 荒木

DSC_0938

 

7?番 ファースト 池田

DSC_0945

 

8番 キャッチャー中島

DSC_1015

 

9番 セカンド 近藤

DSC_1106

 

ピッチャー交代

DSC_1064.jpg-1?DSC_0962.jpg-1

DSC_1085.jpg-1?DSC_1093.jpg-1

 

6番 ピッチャー時国

DSC_1096

 

代打 示野

DSC_1097

 

代打 岡本

DSC_1100

 

今回の試合で、なんとホームランが出ました!!

4番バッター斎藤さん!!

DSC_0981.jpg-1?DSC_0984.jpg-1

?

DSC_0991.jpg-1 DSC_1000.jpg-1

 

試合の結果は負けでしたが(涙)今回は6点を取ることが出来ました(^^)

塁に出るごとに大絶叫でした。

全く練習は出来なかったのですが、 チームワークの良さが光る試合となりました。

応援に来てくださった方々、ありがとうございました!!

プレイヤーの皆さん、お疲れ様でした!!

 

 

片町きらら (2015.09.29)

スタッフリンク事業部の中田です。

 

今回は、9月18日にオープンしました片町きららの内覧会の様子を掲載したいと思います。

仕事人間なもので、あまりプライベートの内容がなく、ごめんなさーい!

 

片町地区の活性化の起爆剤の可能性を秘め、期待に込められ待ちに待ったオープン!!

新幹線開業から金沢の注目度も増し、駅、兼六園、東山地区に負けられない。

また北陸アパレル業界でも7月に小矢部にアウトレットがオープンし、

北陸はアパレル激戦区となりました!

お客様の立場だと、楽しくお買い物ができる選択肢が増えていいことが多いですが、

アパレル・小売業界は本当に大変な時代に入りました。

何とか生き残りをかけ、頑張らなければと思っています。

 

 

まずは、外観は都会的で洗練された印象で、香林坊側から見ると圧巻です!

 

きらら1

 

きららに入るとやっぱり目に付くのは、H&Mですね!

1階はレディース中心でテイストごとに分かれていて、非常に見やすかったです。

 

きらら?

レディース?

 

2階はキッズ中心で、品揃え、サイズなどのバリエーションも豊富で、

特にBOYSのバリエーションが多くて、見応えがありました。

1kids

kids2

キッズ?

 

3階はメンズ中心のフロア。カジュアルの品揃えが充実していました!

きららメンズ?

きららメンズ?

 

続いて、3階のロフト!

ロフト?

ロフト?

 

懐かしい!今の園児も使っているのかな!?

ロフト?

ロフト?? ロフト?

 

ロフトの中で、面白いコーナー発見!

美大とのコラボらしいです。

ロフト?

ロフト?? ロフト?

 


また1階に下りて、アーバンリサーチ SENSE of Place

アーバン?

 

山下君試着中!

アーバン?? アーバン?? アーバン?

 

 

アーバンリサーチの中にはカフェもありました。

最後は、まったりと。。

アーバン?? アーバン?

 

街中が元気になると、わくわくします!

皆さんもぜひ一度行ってみて下さいね!

 

以上、中田でした。

 

 

> カテゴリー&月別アーカイブ

  • ブログトップ
  • アオイミのひとりごと (254)
  • 登山部 (5)
  • ユニフォーム&環境・健康 (18)
  • イベントニュース (137)
  • おすすめ商品 (17)
  • キラリ隊のひとりごと (7)
  • 未分類 (262)
  • 2025年11月
    « 8月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930

> 最新の記事15件を表示

ページトップへ