小川商事株式会社 – 古都・金沢で唯一の美しさをつくるアパレル専門商社

古都金沢で、唯一の美しさをつくる 古都金沢で、唯一の美しさをつくる

〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地 TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785 〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地
TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785
お問い合わせ お問い合わせ

スタッフブログ STAFF BLOG スタッフブログ

カテゴリー

最新の記事

アーカイブ

カレンダー

> カテゴリー&月別アーカイブ

> 最新の記事15件を表示

『青い実祭』 春物の新作がかわいい♪ (2017.10.23)

リズセクションの近藤です。

 

10/16、17 今年も開催致しました青い実祭

時国委員長を筆頭に盛り上げて参りました。

 

IMG_3466 6835e87a4ca10ff4ce8a9333829ba6631

 

エクセルセクション
53dba75c166e3d119560fd11c0a3756b-836x1024 898e2f7be5274dbfc2de1ec4dc733a84-1024x1012

 

アオイミセクション
アオイミ アオイミ2

 

ロワプレタセクション
ロワプレタ 07c3aee6ee2c53a3c2d38023fd9f15e5-646x1024

 

リズセクション
リズ春物 池田さん

 

ガールズセクション
7e0ca03ed77be8d604751181c4e8fd41-768x1024 ガールズ2

 

シーツーセクション
シーツー IMG_3473

 

ソシエルセクション
08bdc32bcacba1529aade375d8aa0d24-768x1024 IMG_3459

 

お祭りらしく賑やかな展示会となりました。
春物新作も好評でたくさんのご注文をいただきました。

 

二日間にわたり、多くのお客様にご来場いただき、スタッフ一同心より感謝いたしております。
誠にありがとうございました。

 

IMG_3469

 

 

春夏新作が揃う『アオイミ エクセレントフェア』を開催しました。 (2017.10.21)

ソシエルセクション 松野です。

 

10月13日・14日に金沢商工会議所で「アオイミ エクセレントフェア」を開催しました。

会場では来春夏の新作を中心にご紹介しました。

 

5c9c04dc2781e210b83cee786ec57bab

レジャンス

テンショー

 

プレタやバッグの他、加賀友禅、健康寝具、ジュエリー等の商品も満載。

 

赤坂 靴

エクセル バッグ

パール

布団 呉服

 

両日、多くのお客様にご来場いただき、スタッフ一同心より感謝いたしております。

本当にありがとうございました。

次回催事もご期待ください。

 

 

今年一番!感動した景色 (2017.10.17)

こんにちは。

エクセルセクションの梶谷です。

 

先日、「天空の城」で有名な竹田城へ行ってきました。

当日は天候にも恵まれ、素晴らしい景色を見ることができました。

 

秋から冬にかけて、朝霧の中から浮かび上がる

それはまさに「天空の城」でした。 感激!!!

 

2

 

 

竹田城跡

本陣跡地は、まるで日本の「マチュピチュ」

 

1

 

3

 

 

天の橋立

片道30分のお散歩コース~と思いきや・・・

体力の限界を感じるくらいハードでした。

 

4 - コピー

 

かなりの距離を歩き、疲れましたが

日本の自然に触れることができた旅でした!!

 

 

足底筋膜炎?やばいよ (2017.10.10)

シーツーセクションの山田です。

 

皆さん、金沢マラソンの季節がやって来ました。

朝晩、街中走っている人がやたら目につきます。

私は運よく3回目の今年も抽選でクリアーし、エントリーできました。

 

おニューのシューズを買い求め、テンションが上がるはずでしたが・・・

 

DSC_2884

 

問題発生です。

左足のかかとに激痛が走り、練習ができません。特に朝起きた第一歩が一番痛いです。

整形外科に見てもらうと「足底筋膜炎」と診断されました。

ソクテイキンマクエン?あの有森裕子さんもなったそうです。

 

オーマイガー!

俺はアスリートか?

ただ走るのが好きなオヤジだぜ!

やばいぜ、三度目の完走が逃げていく。

おニューのシューズが寂しそう。

 

 

今の気持ちを詩にしてみました。

 

 

タニタ食堂でランチ ~ヘルシー料理で元気になる。~ (2017.09.28)

こんにちは。 経理部の松田です。

 

昨日の昼食は「タニタ食堂」へ行ってきました!

職場から車で5分程の場所にあります。今年7月にオープンしたばかり。

 

本日の日替わりメニューが気になるところですが、今日は「豚の南部焼き」でした。

明日は「鶏肉とレーズンの赤ワイン煮」。明日の方が良かったな。(笑)

 

IMG_1038

 

店内は、食券を購入してお料理を自分でトレーに載せていくセルフ方式です。

店員さんが案内してくれます。

 

IMG_1044

 

本日のメニューです。野菜多め...体に良さそうです。

低カロリーで塩分もかなり抑えられているので薄味です。

 

IMG_1040

 

ご飯は自分でよそうのですが、

茶碗の内側にはグラム数が分かるように線が入っていて、下の線が100グラム。

タニタ食堂では100グラムを推奨しているのですが、完全に線を無視して盛ってます。

健康食の意味がないじゃないか~(笑)

 

IMG_1043-1

 

一緒に行った木村さんと中島さんも100グラムでは物足りないので、しっかり線を超えてました。

 

加齢に伴って身体に色々と不調が出てきます。このところ気になるのはコレステロール値。

適度な運動をしつつ、食事にも気を配らないとダメですね。

私には相当の努力が必要かも・・・。

 

IMG_1045

 

野菜カレーもありますが、今回は定食を選択しました。

ヘルシーだけどそれなりに満腹になったし、美味しかったです!

 

IMG_1047

 

 

> カテゴリー&月別アーカイブ

  • ブログトップ
  • アオイミのひとりごと (254)
  • 登山部 (5)
  • ユニフォーム&環境・健康 (18)
  • イベントニュース (137)
  • おすすめ商品 (17)
  • キラリ隊のひとりごと (7)
  • 未分類 (262)
  • 2025年11月
    « 8月    
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930

> 最新の記事15件を表示

ページトップへ