小川商事株式会社 – 古都・金沢で唯一の美しさをつくるアパレル専門商社

古都金沢で、唯一の美しさをつくる 古都金沢で、唯一の美しさをつくる

〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地 TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785 〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地
TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785
お問い合わせ お問い合わせ

スタッフブログ STAFF BLOG スタッフブログ

カテゴリー

最新の記事

アーカイブ

カレンダー

> カテゴリー&月別アーカイブ

> 最新の記事15件を表示

笑顔が広がった「創業記念特別販売会」 軽やか春アイテムが好評! (2020.03.06)

こんにちは。経理部の松田です。

 

2/17(月)と18(火)の2日間、「創業記念特別販売大会」を開催しました。

 

3月に入り、もうすぐ桜の季節。

店内では一足お先に春の風を感じるような新鮮な春物商品を揃えておりました。

軽やかな春デザインが好評で、商品説明に余念のない営業社員の様子が見てとれました。

 

IMG_0824

 

店内の賑わいもさることながら、お得意先様で話題になっていたのが今展示会のDM。

社員全員の顔写真を掲載していたんです。

 

写真は1月に開催した展示会場で撮影。

周囲から興味深々で見られていたので、ちょっと恥ずかしがっております(笑)。

 

↓ 蔵出し画像

IMG_0435

 

IMG_0439

 

テーマは「私達の笑顔と真心で真っ赤に。」

手に持っている青い実(そら豆にしか見えませんが)を笑顔と真心で真っ赤にしようという想いを込めていました。

まあそんな想いはどうであれ、多くのお客様にご来店頂き、嬉しい限りです。ありがとうございました。

 

それでは、今展示会お客様から好評だった春物商品をご紹介します。

 

 

―――シーツープレタセクション―――

ノーカラーで薄手のものが今年のトレンドとなっているスプリングコート。

この春注目すべき色は、グリーン。

 

IMG_0918

 

今年の春はミントグリーンやピスタチオグリーンなど、淡く軽やかなグリーンが注目されていますが、

こんなパキッとしたグラスグリーンも顔映りが良いのでオススメです。

 

少しゆったり感のあるサイズと袖のカットワークが愛らしいデザインです。

 

IMG_0919

 

 

新素材の超軽量ストレッチコート。

着ている感覚がないくらい軽くしなやかです。説明は画像で。

 

IMG_0925

 

IMG_0929

 

 

ミラ・ショーンからは大人の上品スーツ。

シルクの光沢感とストレッチが心地良いベーシックなデザインです。

ハンドステッチが高級感を出しています。

 

IMG_0904

 

すっきりしたラインのツイード感覚のニットジャケットもおすすめです。

カジュアルにもドレッシーにも着回し抜群です!

 

IMG_0905

 

ぜひ、ミラショーンならではの着心地のよさをお試しください。

 

 

―――アオイミセクション―――

立体的なデザインが施されたカットソー。落ち着いた色と柄使いで上品に着こなせます。

 

IMG_0773

 

ボトムはワイドストレートパンツを合わせました。

ほどよい太さが今年らしいシルエットです。

 

IMG_0847

 

 

アオイミセクションでもスプリングコートが好評でした。薄軽素材なので着心地が良いです。

 

IMG_0852

 

 

前と後ろで表情が違うワンピース。

後ろは透け感のあるプリーツ加工。スニーカーを履いてカジュアルに着こなしてもいいですね。

 

IMG_0848

 

IMG_0898

 

 

 

―――ガールズセクション―――

売れ筋はロングカーディガンと長袖カットソー。

特にロングカーディガンは大好評で、1日目にして完売してしまいました。

 

IMG_0863

 

透け感のあるものが人気です。

 

↓ バックスタイル

IMG_0867

 

そのほか、薄手のスプリングコートも人気だったとか。

季節の変わり目の今の時期に重宝する、薄手の長袖アイテムもオススメ。インナーも充実しています。

 

IMG_0833

 

 

 

―――リズセクション―――

着回しがきいてアレンジもきく、春アイテムが豊富にラインナップ。

 

IMG_0766

 

 

翌日はディスプレイを変えて、インパクトのある花柄ブラウスとベイカーパンツを組み合わせ。

 

IMG_0856

 

スウェットは大胆な色使いで明るい表情を演出。

今シーズンはスカートとのバランスを楽しみたい1着です。

 

IMG_0861

 

 

 

―――エクセルセクション―――

大人っぽく持てるデザインのものが豊富に登場しています。

 

IMG_0799

 

小さめのバッグをちょっと短めに斜めがけするのが、この春のトレンド。

小さめサイズだからこそ、装いのスパイスになる強いカラーがオススメです。

 

IMG_0882

 

鮮やかなバッグは、意外にもどんな色にもどんな服にもマッチして重宝しますよ。

 

ポップなアクセサリーで春気分をプラス!

 

IMG_0872

 

 

 

―――フォーマルセクション―――

只今、フォーマルの需要期に入り、フォーマルフェアがピークを迎えています。

多くのお得意先様店舗でフェアを開催頂いております。

 

オールドイングランドのフォーマルも取り扱いしています。

英国調の伝統とパリのエスプリを贅沢に表現したハイグレードなフォーマルです。

 

IMG_0891

 

 

買い替えされる方も増えてきていますので、ぜひこの機会にいかがですか。

 

IMG_0896

 

 

幅広く着こなせるセレモニーアイテムも揃えています。

 

IMG_0886

 

 

そして喫茶室では名物 黒百合さんの「おでん」をご用意していました。

少しでもくつろいでいただけたなら嬉しいです。

 

IMG_0755

 

IMG_0838

 

 

皆さ~ん、新しい装いで春の到来を楽しみませんかー!

トレンドのデザインやプリントのアイテムまで、春から夏まで着まわせるアイテムを続々と入荷しています。

気分一新、新しいおしゃれに挑戦してみて下さい。

 

 

まだまだ若い者にゃ負けんチャ (2020.02.29)

こんにちは。 ソシエルセクションの池野です。

 

「第2回 ANGPCの集い」が去る2月7日、創作料理 小六にて新メンバー阿久津・山田を迎えて催されました。

”ANGPC” とは、アオイミ ニュージェネレーション パワークラブのことです。

 

 

↓ 第1回目の時の写真

11483500805295

 

冒頭、第1回にメンバーだった福井さんが1月に逝去された事を受け、社長の音頭で福井さんの在りし日を

しのびながら黙とうを捧げました。

 

そして今回、新会員 阿久津さんと山田君を迎え、福井さんをしのびつつ、会員10名で美味しい料理に

舌鼓を打ち、談笑。

楽しいひとときを過ごすことが出来ました。

 

来年3回目を約束してお開きになりました。

 

 

↓ 福井さんの在りし日の元気な姿。

11483501646638

 

 

ユニフォームの展示会放浪記④ (2020.02.27)

ユニフォームセクションの加納です。

 

神田明神から秋葉原駅まで下って、UDXのビルへ。

 

IMG_1296

IMG_1299

 

チクマさんの展示会にお邪魔しました。サービス系ですね。華やかな雰囲気です。

 

IMG_1295

 

 

事務服の「ALPHAPIER」アルファピア

 

IMG_1298

 

見るとついつい「戦隊モノ」をイメージしてしまいます。・・・昭和ですね。

 

IMG_1297

 

どちらのメーカーも「サステナブル」がキーワードですね。昨年の展示会もそうでしたが。

企業によって、色々な取り組みをされています。

 

時間が限られているので、先を急ぎます。

UDXから歩いて20分ほど、「ハネクトーン早川」さんです。自社のビルで開催中です。

 

IMG_1303

 

IMG_1304  IMG_1305

 

IMG_1306

 

事務服と言うよりはサービス系・・お・も・て・な・し・ですね。これから強化していかなければならないジャンルです。

 

 

先を急ぎます。飯田橋へ移動します。大好きなお寿司屋さんの前を素通りして会場へ向かいます。

SELERY(セロリー)さんです。イメージキャラクターの倉科カナさんがお出迎え。

 

IMG_1314

 

ポスターで。

 

 

IMG_1307 IMG_1309

 

IMG_1310

 

ショーの空き時間で、お客様は疎らでした。

時間がなかったので、見る事は出来ませんでしたが、見たいですよね?そりゃ!

 

次は品川へ向かいます。

 

ジョア

 

「大人かわいい しごと服」 ジョアさんです。

 

IMG_1316

 

↓ こちらの服は、数千枚の発注が入ったそうです。

 

IMG_1315

 

ストレスフリーなスカート、キュロット、パンツ。5cm伸び~るってすごくないですか?

2サイズ違うと、女性にとってはうれしい機能ですね。

女性スタッフが「おなか一杯ご飯食べても大丈夫ですよ♡」だそうです。

 

ジョア①

 

 

そして、最後の展示会訪問は「BONMAX」さんです。

 

IMG_1329 IMG_1328

 

事務服の「BONOFFICE」、フード関係の「FACEMIX」。

 

 

IMG_1327 IMG_1324

 

昨年、夏に猛烈アピールした「COOLCORE」、フード系の「LEE」など。

 

 

IMG_1321 IMG_1322

 

事務服のメーカーさんを中心に展示会を見ることができました。

 

慌ただしい2日間でしたが、東京は随分変わっていました。

 

渋谷ヒカリエ

渋谷ヒカリエ

 

高輪ゲートウェイ駅(素通り)

品川ゲートウェイ

 

 

あと少しで「東京オリンピック・パラリンピック2020」ですが、新型コロナウィルスは大丈夫でしょうか?

感染が広まっています。皆様も外出時のマスクや帰宅時のうがい、手洗いをお忘れなく。

仕入先の情報によると「バクテクターO3」も、大量に受注が舞い込み欠品が続くようです。

 

ユニフォームに限らず、中国での生産品は大きな問題になりそうです。

一日でも早く収束し、元気にオリンピック・パラリンピックを迎えたいですね!!

 

 

ユニフォームの展示会放浪記③ (2020.02.26)

ユニフォームセクションの加納です。

 

展示会放浪記2日目の報告をします。

昨日は浅草寺裏のホテルに宿泊しました。5年住んでいたマンションの近くです。

 

IMG_1280

 

朝、出発前に浅草寺でお参りし、おみくじを引きました。

 

IMG_1281

 

既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、浅草寺のおみくじは昔ながらの配分で、”凶”が3割程入っています。

ここ8年ほど、毎年おみくじを引き続けていますが、引き始めの3年は、続けて「凶」「凶」「凶」でした。

今年は、

 

IMG_1277

 

ジャ~~ン!  大吉!! 8年引き続けて初めての「大吉」

・願望・・・叶うでしょう。

・病気・・・治るでしょう。

・失物・・・すぐ見つかりましょう。

・待ち人・・・現れるでしょう。

・新築・引越し・・・良い結果となるでしょう。

・縁談・旅行・付き合い・・・すべて良い結果となるでしょう。

う~~~ん。ここまで良い事しか書いてないと、逆に不安になってしまいます。日本人だな~。

 

出張二日目の朝は「AITOZ」さんの展示会へGO!

地図を見ると神田明神の近くです。秋葉原からてくてく歩いて神田明神の裏手へ。

折角なので、神田明神にもお参りに・・・と思ったら。

 

IMG_1292

 

なんと、AITOZさんの展示会は、神田明神の境内にあるホールで開催中でした。

今年のAITOZさんは!

 

IMG_1291

 

「気合」・・・夜な夜な、奥浅草を散歩されている「アノ」方を、ゲストに呼べば?と提案しておきました。

 

事務服コーナー

IMG_1290

 

 

医療、介護、ナース服

IMG_1289

 

 

食品加工、フード関係

IMG_1288

 

 

ハーネスを装着できる空調服。

IMG_1285

 

セーフティーシューズもカラフルで、42.195キロ走れそうなデザインです。

 

IMG_1286

 

耐水圧が高く、カッパのイメージをがらりと変えた、レインウェア。

 

IMG_1287

 

ユニフォームの総合メーカーさんです。

営業マンに説明をして頂きましたが、来月担当が変わるそうです・・・・営業ウーマンに。

 

浅草寺ネタが長すぎたので、次の④に続けます。

 

 

ユニフォームの展示会放浪記② (2020.02.25)

ユニフォームセクションの加納です。

 

展示会放浪記の続きです。

昼食後、JR山手線で東京駅まで移動して、目指すは丸の内の丸ビルです。

 

丸ビル画像

 

「サーヴォ」さんの展示会が、7階丸ビルホールで開催されています。

 

IMG_1269

 

フード・食品加工に強いメーカー様です。

 

IMG_1271

 

HACCP(ハサップ)に基づく衛生管理が6月から義務化されるため、より力が入っています。

消費者にとっては、このような規制が強化されるのは良い事ですね。

 

IMG_1272 IMG_1273

 

食品加工の「FOODFACTORY」と事務服の「GROW」しっかりと拝見させていただきました。

 

 

東京駅から新橋駅へ、そして「ゆりかもめ」に乗り換えて、東京ビックサイトへ。

 

ビックサイト

 

東京国際GiftShow2020開催中です。

 

ギフトショーパンフ

 

到着したのが、午後3時。あまりに広いので、西ブースに絞って各ブースを回ります。

展示会場の中は撮影が禁止されているので、写真がアップできません。

新型コロナウィルスの影響か、中国企業と思われるブースが空いています。

また、時節柄マスクや除菌に関する出品が目立ちました。

 

終了時間前の午後5時50分まで歩き回り、今日の歩いた歩数24,500歩。

 

IMG_1373

 

この日、24,000歩以上歩きました。というか、それ以外の日がいかに歩いていないか・・・愕然とします。

 

本日は、これにて終了。

歩き疲れた足を引きずりながら、新橋で友人と飲みに行きました。

 

・・・2日目の展示会放浪記③に続きます。

 

 

> カテゴリー&月別アーカイブ

  • ブログトップ
  • アオイミのひとりごと (253)
  • 登山部 (5)
  • ユニフォーム&環境・健康 (18)
  • イベントニュース (137)
  • おすすめ商品 (17)
  • キラリ隊のひとりごと (7)
  • 未分類 (262)
  • 2025年8月
    « 6月    
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

> 最新の記事15件を表示

ページトップへ