6月2日 夏物現物大会開催いたします。
6月2日?新緑の市展?のおしらせ (2008.05.28)
いよいよ生産準備 (2008.05.26)
5月26日
’08?’09A/Wの展示会を終え、いよいよ本格的に
素材発注や出荷依頼、生地の背景を見ながら、
受注や納期を考えタイミングや発注量を決めて行く。
デザインを世に発表することも勿論、醍醐味と共に
その責任は大きいもですが、この生地発注も
実に神経を使う瞬間です。
今日は発注した生地の出荷依頼と工場投入の
タイミングをスケジュールに落とし込む仕事を
する予定。
そして、いよいよ明日からの’09 S/Sの素材
選定への準備開始です。
展示会報告 (2008.05.21)
先日から準備に大忙しだったコレクションNO1
オリジナルブランド 08‘A/W AOIMI GRACE, AOIMIの
新作パート2を発表しました。
他セクションも盛り沢山の各種仕入の新作を出展、
二日間の展示会は盛況のうちに終わりました。
?展示会秒読み? (2008.05.16)
5月16日
展示会直前・・・サンプルアップも最終日。
工場さんとの最終打ち合わせ。
各種資料の作成。
デザインの絵型一覧を作成していた新入社員のN・Tさん
「わー!出来たら気持ちいいねー!」
初めての経験で苦労して作成してくれてた彼女からの
感嘆の声。
忙しい日々の中で一瞬でも仕事の意味と
喜びを感じてくれたんだと思うとわたしも嬉しい。
また、忘れてならないもう一人の新人N・Fさんは
サンプルがアップしてくると、目の輝きを感じる。
わたしやパタンナーのN・Hさんと一緒に出来たてホヤホヤの
サンプルに食い入る。
この瞬間、企画スタッフは一つになる。
一緒に感動する仲間、企画チームが一つになり
ブランドを育てていく、良いもの作りを目指す。
当然のことながら、こんな企画室を待っていたのです。
コレクション№1展が開催されます?5/19.20 場所:金沢流通会館 (2008.05.13)
5月13日
今週は大詰め。
今度5月19日、20日金沢流通会館で当社主催の「コレクション№1」展が
行われるんです。
秋冬物の受注がメインの展示会で北陸3県はもちろん
中部地方の小売店の方も多数こられます。
当然ですがAOIMI,AOIMI GRACEもたくさん出品します。
一般の消費者の方にお見せできないのが残念ですが
取り扱っていただける小売店の方が増えれば増えるほど
消費者の方の目に触れることも多くなると思います。
また、それを願っています。
今、企画スタッフは準備で大忙しです。
今年は新入社員も入りました。
入った早々戸惑うことも多いかと思いますが
何とかがんばって乗り切ってほしいと思います。
さぁー!展示会に向けてラストスパート!!
金沢流通会館の詳しい情報はこちらです。