小川商事株式会社 – 古都・金沢で唯一の美しさをつくるアパレル専門商社

古都金沢で、唯一の美しさをつくる 古都金沢で、唯一の美しさをつくる

〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地 TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785 〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地
TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785
お問い合わせ お問い合わせ

スタッフブログ STAFF BLOG スタッフブログ

カテゴリー

最新の記事

アーカイブ

カレンダー

> カテゴリー&月別アーカイブ

> 最新の記事15件を表示

暖めて癒される「エナジーラバー」 (2012.05.16)

こんにちは。 経理部の松田です。
久々のブログアップです。(^^;)
休日に軽く登山をしてきたら、筋肉疲労で足がパンパン。
さらに筋肉痛のダブルパンチで今、必死に痛みに耐えているところです。(>へ<。)
年々、体力の衰えを痛切に感じております・・・・・。orz_01.gif
年齢と共に体力が低下していくのは仕方がないけど、
でも、いつまでも元気に動き回っていたいですよね?。
皆さん、痛いところや気になるところはありませんか?
今日は、そんな気になる部分に巻くだけでケアできる (,,゜∀゜,,;)
「エナジーラバー」 をご紹介します♪
IMG3280-1.jpg IMG3264-1.jpg
「エナジーラバー」は、
ネオプレンラバー表面にチタン合金を特殊コーティングし、その上に合成繊維を
ラミネートした4層構造の新素材です。
表面にはサンゴとラジウムを発砲プリントしています。
遠赤育成光線により血液の流れを良くして、
体温を上昇させ、筋肉の収縮を活発にしてくれる んです。
冷え性や肩こり、腰痛、ひざ痛、筋肉痛、そしてリウマチなどにも効果が
あるんですよ。
IMG3272-1.jpg
使用方法は簡単!!
手首、足首、足、ひざ、ひじ、腰、肩、首など、 気になる部分に巻く
だけ。

使用箇所に応じて種類もあります。
仕事や家事、スポーツなどの疲労時や睡眠時にと一日中使用できて、
お手入れもぬるま湯で手洗いするだけでOKです。
本当に効果あるの???? という半信半疑の方、
ぜひ お聴き下さい!!!!
弊社社員ふたりが証言してくれました!!!
まずは、シーツーセクション 室井部長の証言です♪


「私はひざ痛で、担当の方に相談すると腰からとのこと。
ラバーを使ってみてすぐに感じたのが、体全体が温かくなり、数日後には
今まで座って立ち上がる時のひざ痛も和らぐようになりました。
現在は、寝る時、スポーツをする時も使用して体を温め、保護しています。」


続いて、アオイミセクション 大坪さんの証言です♪


「私がエナジーラバーに出合ったのは今年の1月です。
昨年の12月に仕事中に車に追突され、首、背中、腰に痛みがあり医者に
通っていましたが思ったより成果が出ませんでした。エナジーラバーを着け
てみると、みるみると良くなり、今では手放せなくなりました。
おかげで医者いらずです。」


というように嬉しい効果を体感しているようです。ヾ(≧∇≦*)/
体の動きをスムーズにしてくれるエナジーラバー、
皆さんも どうぞお試しになってみませんか?
企画店舗商品開発事業部 からのご紹介でした。

☆予告☆
2012 COLLECTION №1 秋冬コレクション開催!!
5/21(月)・22(火) 金沢流通会館1Fパルスにて

 

カテゴリー : 未分類

話題の「金澤マルシェ」で食事会♪ (2012.04.20)

「街の市」に沢山のご来店をいただき、
ありがとうございました。

こんにちは♪ 経理部の松田です。
先週、経理部のスタッフ8名で食事会へ行ってきました♪
場所は、今年2月にリニューアルオープンしたホテル日航金沢の
ザ・ガーデンハウス「金澤マルシェ」。
フランスのマルシェ(市場)をイメージした店内は、気取り過ぎないカジュアル
さがオシャレ。
なんだかとても落ち着く雰囲気でした。      (クリックで拡大)↓↓↓

金沢箔を使用したバイキングテーブルには地元食材を使ったお料理がいっぱい。
またシェフが目の前でステーキを焼いてくれるライブキッチンもあって楽しめます。
お料理は器に上品に盛り付けされていて、彩りもきれい。
他に焼きたてのパンコーナーやデザートも沢山並んでいて、女性だけでなく
男性も大喜び♪♪


彩りきれいに盛ってきたり、豪快に肉のみだったり、沢山の種類を少しづつ
おつまみ風だったり、それぞれチョイスの仕方はさまざま。
みんなが何をお皿に取ってきたのかを見るのも楽しい! (´∀`*)
DSCF2054-2.jpgDSCF2055-2.jpgDSCF2060-2.jpg
さぁ、次は何食べよ??
2皿目、3皿目に突入です。 〃´∀`)
時間は無制限、食べ放題ですから♪
みんなお料理を取りに行ったら、なかなか戻ってきません。
何を選んでるの??

そう! 休憩をしながらいっぱい食べよう!!
デザートは別腹ですから??♪ と女性陣。


心残りのないよう頂いた後は、皆で記念写真を撮って フィニッシュ!!

あぁ?お腹いっぱい。 ごちそうさまでした??♪
平日でありながら、店内は満席。
お花見シーズンだからでしょうか、会社の部署の集まりや観光客、
おばさん達の団体さんなどで賑やかでした。
ということで、平日に鋭気を養えた経理部スタッフでした♪♪♪

カテゴリー : 未分類

ファッションオリンピック 街の市 !! (2012.04.11)

2012.jpg
こんにちは。 経理部の松田です。
ようやく金沢にも 桜前線 がやってきましたよ♪
長引いた寒さの影響で、開花が遅れ気味だっただけに嬉しくて、
今年もまた、どんなに美しい姿を見せてくれるのかとっても楽しみです。
そんな桜前線の便りとともに弊社では、
恒例の ビッグイベント 「街の市」 が始まります!!
2012-1.jpg
桜の華やかさ、そしてロンドンオリンピックの盛り上がりに負けじと
弊社も元気に 熱狂 !? しています!!(笑)
各セクションより選りすぐりの売れ筋商品を取り揃え、
魅力あるご提案をさせていただきます♪
ちょっとだけご紹介させて頂きますと、
4.11-7.jpg
ロワセクションからは、ワンピース特集です♪
どこかお出掛けしたくなるような気分になりませんか??
IMG_2694-1.jpgIMG_2709-1.jpgIMG_2722-1.jpg
4.11-7.jpg
そして、エクセルセクションでは、人気ブランドの新型バッグと
日傘の特集です♪
弾けるようなこんな小物はいかがですか??
2794-2.jpg
本当に少しだけのご紹介ですが、
ご覧頂きたい商品はまだまだあります!!
あとは、ご来店頂いた時のお楽しみに ♪

この価値ある2日間、是非お見逃しなく!!
皆様のお越しをお待ちいたしております。

4.11-6.jpg
ところで桜の開花状況も気になるところ。
そこでついでに 金沢の桜開花状況 もお届けしたいと思います♪
現在は、つぼみが膨らんでいる状態という感じですが、
弊社近くにある桜は2分咲きぐらいでしょうか咲いていましたよ。
ウェザーマップ(http://sakura.weathermap.jp/)の桜開花予想によると、
金沢の 桜満開予想日は4/14から4/20ごろ です。
「街の市」の開催と グッドタイミング! です♪
ウェザーマップサイトでチェック!4.11-5.jpg
↓ ↓ ↓
http://sakura.weathermap.jp/
IMG_0147-1.jpg
2012-4.jpg
昨年、私が奥卯辰山公園へお花見に行ってきた時の写真です。
金沢にも兼六園や金沢城周辺、卯辰山など桜の名所がたくさんありますので、
ぜひ金沢の桜にも会いに来てください♪
お花見も楽しみつつ、お気をつけてお越しくださいませ。       
4.11-.jpg

カテゴリー : 未分類

7、8年ぶりの開催 (2012.04.02)

こんにちは!経理部の松田です。
金城楼での58thコレクションに引き続き、新潟でも3月24日に受注会を
行ってまいりました。
どこよりもいち早く、new03.png
今秋冬の新作をお披露目&ご提案をさせて頂きました。
会場は新潟市にある「天寿園」。
中国から資材を運び、北京市林園局が設計・施工した華やかな中国庭園
内にある大広間で行いました。
1992-1.jpg
1995-1.jpg1998-1.jpg
ぜひ金沢の会場へ来て頂きたいところですが、遠方から来てくださるのは、
距離的にも時間的にも大変。
ですから、今回の新潟での開催は喜ばれました。^^
お庭が見える雰囲気の良い会場でじっくりと商品を見て頂きました。
お客様から 「素敵。」 「良かった。」 のお言葉。
営業車での出張販売と違い、一堂に商品をご覧いただき、
細やかにご提案できる展示会の開催は、私たちにとっても嬉しいことであり、
やって良かったとの思いでいっぱいです。
1965-1.jpg
1968-1.jpg
1982-1.jpg
新潟での開催を通して、
お客様とのつながりの大切さを改めて感じました。
また新潟で開催したい! 営業担当者からの希望する声です。
ご来場いただきましたお客様、ありがとうございました。

カテゴリー : 未分類

☆58thコレクションin金城樓☆ (2012.03.27)

こんにちは(*^▽^)ノ
ブルックスセクションの與三野です(*´∀`*)
今日は先週3月21日、22日に橋場町にある金城樓で行われた58thコレクションをご紹介しますヽ(*´∀`*)ノ

今年はC-TWOセクションのセラビがお出迎えさせていただきました(*´∀`*)

いろいろな商品が充実し、たくさんご覧いただくことができました(*^▽^)ノ

ブルックスセクションでは新しいメーカーも増え、新しいご提案をさせていただけました(^∇^)

今年は新しくガールズセクションも参加しました(@⌒ー⌒@)

多くのお客様に喜んでいただけるよう社員一同誠心誠意対応させていただきました(p`・ω・´q)
今年もごひいきにして頂いている皆様のおかげで、無事58thコレクションを終えることができました。
これからもお客様に喜んで頂ける商品をご提案できるよう努力してまいります。
沢山のご来店ありがとうございました(=^▽^)

カテゴリー : 未分類

> カテゴリー&月別アーカイブ

  • ブログトップ
  • アオイミのひとりごと (251)
  • 登山部 (5)
  • ユニフォーム&環境・健康 (18)
  • イベントニュース (136)
  • おすすめ商品 (17)
  • キラリ隊のひとりごと (7)
  • 未分類 (262)
  • 2025年5月
    « 4月    
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  

> 最新の記事15件を表示

ページトップへ