小川商事株式会社 – 古都・金沢で唯一の美しさをつくるアパレル専門商社

古都金沢で、唯一の美しさをつくる 古都金沢で、唯一の美しさをつくる

〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地 TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785 〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地
TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785
お問い合わせ お問い合わせ

スタッフブログ STAFF BLOG スタッフブログ

カテゴリー

最新の記事

アーカイブ

カレンダー

> カテゴリー&月別アーカイブ

> 最新の記事15件を表示

ひとあし早い?夏休み (2016.07.29)

ソシエルセクションの松野です。

 

先日の休みに四日市の友人宅へ遊びに行ってきました。

二人とも雑貨屋・カフェ巡り好き。

行きたいところは多々あるものの限られた時間で一年ぶりに楽しんできました。

 

四日市では、15年11月にオープンした『BANKO archive design museum』

で器をジロジロ(+カフェでまったり)。

 

DSC_3415 DSC_1623

 

四日市の雑貨屋さんで見つけてからはあのシンプルな色合いとデザインが気に入り、

毎回購入することはできませんが見て?癒されています。

 

 

そして、四日市から電車で約30分ということもあり、2日間も名古屋でショッピング。

今回は、この春リニューアルオープンした『大名古屋ビルヂング』も目的の一つ。

 

DSC_3457

 

名古屋初のショップも多く見応えあり!でした。

もちろん金沢にはないショップばかりだから尚のこと。

気持ちもお財布も?ゆるみっぱなし。

 

 

来月健康診断を控えていながらもこんな感じで・・・

 

IMG_20160716_220949?DSC_3442

IMG_20160721_112136 IMG_20160721_125715

 

まっ、「♪ ダイエットは明日から ♪」でいっか(年中言ってる)。

 

 

夏の風物詩 (2016.07.26)

企画提案事業部の斉藤です。

 

今年も熱い戦いがやってきました。

 

 

ブログ用

 

 

ベスト4の戦い。

宿敵星稜に力負けをしてしまい決勝進出ならず。

2年続けてのベスト4止まりで今年も終わってしまいました。

 

 

ブログ3

 

 

3年生の皆さん、本当にお疲れ様でした。

 

思えば、悪夢の決勝戦、8対0からの大逆転負けを1年生の時に、目の当たりにした3年生。

昨年は星稜にサヨナラ勝ちでリベンジはしたものの、金沢高校に敗れ甲子園ならず。

今年こそはと挑んだが力尽きてしまいました。

 

 

今年がリベンジ最終年と言われましたが、兄の無念を果たすべく、来年は弟の最終年!

まだまだ斉藤家のリベンジは続きます!

 

 

ブログ5

 

 

☆2016アオイミフェスティバル☆ (2016.07.06)

こんにちは、ソシエルセクションの松野です。

 

先日開催いたしました「2016 アオイミフェスティバル」展の模様を

ご紹介いたします。

今回も大変多くの方にご来場いただき、おかげさまで大盛況で終えることができました。

社員・スタッフ一同、感謝申し上げます。

 

IMG_5427

 

新作プレタをはじめ、バッグ・ジュエリー等で華やかでそして賑やかな会場となりました。

 

 

◆人気を誇るブランド◆

IMG_5474   IMG_5498

IMG_5606   IMG_5576

 

 

今回は、染色作家の 高橋 典照 先生にお越しいただきました。

昨年来県された際に目にした風景をもとに兼六園の「雪吊り」、輪島「波の花」

をデザインされたそうです。

 

1467699118964  IMG_5581  1467699142224

 

会場入り口や喫茶コーナーにはタペストリーを飾り、皆さまをお迎えしました。

高橋先生には、お客様との写真撮影や、商品をご購入の方には商品にサインを

していただきました。

先生は初来展。ファンの方々には喜んでいただけたのではないでしょうか。

 

 

◆Newデザイン・Newカラー◆

IMG_5509  IMG_5408

 

 

◆新作ジュエリー◆

IMG_5442  IMG_5434

 

 

◆健康サポートコーナー◆

今回は健康寝具をご紹介。

プラチナを含む14種類の天然鉱物パウダーを特殊配合し、ポリエステル繊維の中に

練りこんだ寝具です。

IMG_5565  IMG_5566

 

体験コーナーではアドバイザーの説明を熱心に聞く女性社員が・・・。

毎日寝ない日はありません。健康を保つ一助にいかがですか。

 

 

お越し頂きましたお客様、本当にありがとうございました。

今回ご予定が合わなかった方は是非、来年1月開催の

「2017 新作プレタ&ジュエリー展」にお越し下さいませ。

お待ち致しております。

 

 

> カテゴリー&月別アーカイブ

  • ブログトップ
  • アオイミのひとりごと (251)
  • 登山部 (5)
  • ユニフォーム&環境・健康 (18)
  • イベントニュース (136)
  • おすすめ商品 (17)
  • キラリ隊のひとりごと (7)
  • 未分類 (262)
  • 2016年7月
    « 6月   8月 »
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031

> 最新の記事15件を表示

ページトップへ