小川商事株式会社 – 古都・金沢で唯一の美しさをつくるアパレル専門商社

古都金沢で、唯一の美しさをつくる 古都金沢で、唯一の美しさをつくる

〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地 TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785 〒920-0061 石川県金沢市問屋町1丁目59番地
TEL : 076-237-4646 FAX : 076-237-4785
お問い合わせ お問い合わせ

スタッフブログ STAFF BLOG スタッフブログ

カテゴリー

最新の記事

アーカイブ

カレンダー

> カテゴリー&月別アーカイブ

> 最新の記事15件を表示

福井の旅! (2015.08.28)

スタッフブログをご覧のみなさん、こんにちは!

ガールズセクションの示野です(・〇・)☆

 

先日のお盆休みに会社の先輩方と福井県へ行ってきました。

たくさんおしゃべりしながら福井県へ向かいました♪

 

坂井市三国町にある越前松島水族館へ! 親子連れがとても多く込んでいました。

image2 image3

可愛い魚がたくさんいました!

水槽がライトで照らされてきれいです(^^)♪

 

image1 image11

サメを触ることができ、みんなで怖がりながら触りました。(笑)

魚たちを見ているだけで、なんだか涼しい気分になりました(^〇^)!

水族館は大人も子供も楽しめますよね♪

 

 

満足して水族館を出て、空腹を満たすためにお店を探しました!

すると、たまたま止まったコンビニの隣に

福井県の名物、ソースカツ丼と越前そばのお店が・・・・!(笑)

 

image4

ソースカツ丼もそばもとっても美味しくいただきました(^^)!

 

それから先輩おすすめのおしゃれなカフェへ向かいました。

福井市にあるMAREというカフェです。

 

image5?image10

入り口から店内を抜けテラスに出ると、広い海が広がっています。

太陽にきらきら海が照らされていてうっとりました☆

景色がとても綺麗なので、観光客の方もたくさんいて写真撮影をしていました(^^)☆

 

私はコーヒーフロートをいただきました!

 

そして夕方になって夕日が出てくるとまた違う景色になって綺麗でした!

image12

 

海の中も透き通っていて魚が見えました!

image7

 

こんなに近くで海を見ながらゆっくり休むことができて幸せな時間でした♪

美味しそうなパスタなどのメニューもあってとても素敵なカフェです!

 

帰り道もみんなで、たわいもない話でたくさん笑ってすぐに石川県へ無事に到着しました!

優しい先輩方に恵まれて、まだまだみなさんに助けてもらってばかりの新人ですが

改めてもっと頑張らなきゃと思った1日にでした(^^)★

 

近くの県ですが石川県とはまた違う良さを感じ、気分転換になりました!

みなさんも足を運んでみてはいかがでしょうか(・〇・)☆!

 

 

2015秋冬物紳士服展 (2015.08.24)

こんにちは。 ロワプレタセクションの森です。

 

8月7日、8日、9日に開催された紳士服展の様子をご紹介致します。

毎年3月と8月に開催されるメンズスーツの展示会ですが、今回は秋冬物のご案内となりました。

 

まずは冠婚葬祭用のフォーマルスーツです。

1? 2

少しタイトなデザインから、黒が濃く上質な生地を使用した商品等・・・様々な種類をご用意いたしました。

 

4?

鞄や靴などの小物も充実していました。

前回と比べるとカジュアルな小物が揃い、ビジネスシーンだけでなく日常的にご使用いただける小物も人気でした♪

 

8? 7

こちらはオーダースーツのコーナーです。

オーダースーツは既成の物よりお値段は少し張ってしまいますが、

やはり仕上がりの感じ、フィット感等を見ると着ているビジネスマンの方をより素敵に演出して頂ける物だなと思います。

生地も様々な物があり、裏地もそれぞれ多種多様。こだわりの一枚をお作り頂けます。

 

ネクタイやオーダーのシャツもご用意致しました♪

9? 10

 

秋冬物のスーツ、ということでこちらではベストとの重ね着をお勧めしていました。

石川の冬は冷え込むので、こう言ったインナーや防寒対策は必要になってきますね。

11? 12

 

こちらは今回だけの目玉企画! スポーツウェアもご用意致しました。

13

 

3日間にわたり、ご来店頂いたお客様ありがとうございました。

また次回展示会もご期待下さい♪

 

 

お盆休み! (2015.08.20)

スタッフブログをご覧の皆さん、こんにちは。

スタッフリンク事業部の山下です!

 

先日のお盆休みを利用して能登島にある能登島水族館へ行って来ました(^-^)

実は出身が能登島なんですが、地元だとなかなか行かないもので10年以上ぶりの 水族館でした!

お盆休みという事もあって家族連れの方が多く、凄く賑わっていましたよー♪

 

まずは能登島大橋です♪

IMG_20150819_185257

1439970396439

天気も良かったので、能登島大橋からの景色もきれいでした(^o^)/

 

能登島大橋から15分ぐらいで着きました! 水族館の入り口です♪

1439970408884

IMG_20150819_183431

お客さんでいっぱいでした♪

 

1439970507258

水族館に入るとすぐにジンベイザメの水槽があります♪ 円柱の形の水槽で、すごく大きいです!

写真では分かりづらいですが、実際に見るとジンベイサメはかなり大きいですよ(>o<)!

 

1439970625705

1439970695197 1439970670627 IMG_20150819_185519

写真の他にもたくさんの海の生き物がいました♪

 

最後にイルカショーを見てきました(^o^) アシカショーも一緒にやっていて、すごく楽しめました!

写真のイルカショーは子供が1人選ばれて、イルカショーの体験をしています♪

客席も立ち見の方々が居るほどいっぱいで盛り上がっていました!

1439970556662 IMG_20150819_185438

 

と言う事でお盆休みの1日でした!

ブログを見てくださった方々も週末や9月にも連休があるので、行ってみてはいかがでしょうか(^^)

楽しめると思いますよ♪

 

 

東京研修旅行へ (2015.08.05)

こんにちは。経理部の松田です。

 

7/17、18は東京へ研修旅行に行ってきました。

残念ながら私は参加しておりませんが、皆さんから聞いたお話をもとに研修旅行の模様を報告します!

 

朝7:00出発の「かがやき」に乗って、東京へ。

北陸新幹線のおかげで東京が本当に近くなりました!

車窓から東京見物。そして警視庁を視察。

DSC_0605

 

昼食は月島で「もんじゃ焼き」。

情報によると月島はもんじゃ焼きの店が多いことで有名みたいですね。

IMG_3605

 

その後、今回の研修旅行のメインイベント「歌舞伎座」へ。

豪華顔合わせの七月大歌舞伎です。なかなか見に行ける機会はないですからね。

老築化によって建て直された歌舞伎座は、東京観光の名所となっていて、

楽しめるポイントがいっぱいあるそうです。

DSC_0638

IMG_3625

 

幕間の食事は、歌舞伎座3階の「花籠」で。

DSC_0649

 

1階の前列席で観劇しました。

とても良い雰囲気で、着物を着て見たかったなという声も。

 

今夜のお宿は、浅草ビューホテル。

DSC_0636

 

2日目は、東京スカイツリーへ。

IMG_3642

 

心配していたお天気もまずまず晴れてくれて展望が楽しめました。ビルがまるでミニチュアのようです。

スカイツリーの高さは634m。「ム・サ・シ」と覚えておきましょう!

DSC_0673

DSC_0679

 

ソラカラちゃん登場♪

DSC_0682

 

その後は自由行動となり、浅草寺や江戸城、靖国神社などを散策したり、

ショッピングやグルメを楽しみました♪

DSC_0651

IMG_3747

IMG_3753

IMG_3705

 

夕刻過ぎ「かがやき」で金沢へ帰ってきました。

ちょうど連休中だったので、東京で連泊して観光を楽しんだ社員もいます。

 

各々、良い情報や収穫を得て、有意義な研修旅行になりました!

 

それでは、みんな揃って、はいチーズ ^^;

20150805

 

 

 

> カテゴリー&月別アーカイブ

  • ブログトップ
  • アオイミのひとりごと (251)
  • 登山部 (5)
  • ユニフォーム&環境・健康 (18)
  • イベントニュース (136)
  • おすすめ商品 (17)
  • キラリ隊のひとりごと (7)
  • 未分類 (262)
  • 2015年8月
    « 7月   9月 »
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
    31  

> 最新の記事15件を表示

ページトップへ