経理部の松田です。
今年の夏、十数年ぶりに「のとじま水族館」へ行ってきました。
以前に行った時の記憶からそんなに変わり映えしていないだろうと思いつつ行ってみると
展示や演出に様々な工夫が凝らされて驚くほど様変わり。
特に海中散歩しているかのような「ジンベイザメ館 青の世界」や
「のと回遊回廊」のプロジェクションマッピングによる演出に感動しました。
今年、開館40周年を迎えた「のとじま水族館」。
まずは、目の前を悠々と泳ぐ「ジンベイザメ館 青の世界」から入っていきます。
ジンベイザメ2匹とエイ、他もろもろが泳いでます。
水量1600トンの日本海側最大級の水槽だそうです。
水槽の周りを上から下へと回りながら観察できるので、色々な角度から回遊する魚を楽しめました。
お次は「のと回遊回廊」。ここが一番感動した!
入るなり、わぁーって。
プロジェクションマッピングが投影されていて、ホントに綺麗。
まるで海の中にいるような臨場感です。
水槽にはブリやヒラマサなど能登近海に生息、回遊する魚が展示されてます。
鏡になっている壁を利用して自撮り。
フォトジェニックスポットなので撮影に夢中です。
言葉だけでは伝わらないので動画でどうぞ。
能登近海の魚や北の海に住む魚などを展示・飼育。
タイ
サケ
こちらは幻想的な「マダイの音と光のファンタジア」
音と光に合わせてマダイの群れが動き、マダイも色鮮やかに七変化。
動画も…
お気づきになりましたか?
水槽が明るく照らされるとマダイは水槽の上へ、暗くなると水槽の下へと移動してますよ。
クラゲの動きが神秘的な「クラゲの光アート」
様々な形のクラゲがいて、その泳ぎ方は幻想的。まるでふわふわと宇宙に浮かんでいるようでした。
「イルカのトンネル水槽」
水槽の中では飼育員の方が清掃中でした。
「イルカ・アシカショー」を観覧。
イルカのジャンプ力は凄いですね。賢くて可愛い。
カワウソも可愛かった!
すばしっこくてカメラでなかなか姿を追えなかったです。
ペンギンの世界も複雑?!
それにしてもペンギンを見分けている飼育員さんには感心します。
夏休み前の平日に行ってきたので、ゆっくり見て廻ることが出来ました。
「のと回遊回廊」のプロジェクションマッピングはホントに良かったです。
時間が経つのも忘れてついつい長居…
演出に工夫を凝らした照明と音楽を楽しむことができ、予想外の感動にびっくりです。
行きは能登島大橋を渡り、帰りはツインブリッジのとを渡って帰ってきました。
ツインブリッジのと
和倉温泉を遠望
最後に和倉温泉の「湯っ足りパーク(妻恋舟の湯)」で海を見ながら足湯を楽しんで帰路へ……。