こんにちは。 経理部の松田です。
4月上旬、福井県勝山駅裏の「バンビライン」へハイキングに行ってきました。
ここはカタクリの群生地として知られています。
スプリングエフェメラルといわれる早春の花々がいっぱい。
可憐な姿はまさに「春の妖精」ですね。
バンビラインへ向かう途中、勝山市北谷の福寿草群生地に寄ってみました。
ここでも春の妖精たちに出会えます。
陽射しに照らされ、黄色が一層色濃いです。
幸せをもたらす花と言われるだけに、見ているだけで幸せな気分に。
ササッと観賞するつもりが、ついつい長居・・・。
さてと、、、
バンビラインの登山口へ移動し、ハイキング開始です。
ポカポカ陽気に誘われて急遽、昼過ぎに自宅を出発したので、すでに時刻は3時。
今日の目的はお花を見ることなので行けるところまでとしておきましょう。
2011年4月にも一度来ているので8年ぶりです。
登り口からすでに春のお花がいっぱい。
そしてお目当てのカタクリの花も登場し、テンションが上がります。
第一展望台から経ヶ岳を展望。
九頭竜川沿いの桜並木では沢山の方がお花見を楽しんでいましたよ。
ここまでも凄かったけど、
さらに花の数は増え、す・すごいことに!
沿道一面に咲くカタクリの花。
春の妖精たちが舞い降りてきたみたいです。
こうなると足が全然前に進みません。
あれもこれもと撮影に大忙し。「目が回る~(笑)」
尾根上もカタクリロードが続く・・・
第2展望台で少し休憩。
中央奥に白く輝く白山。
越前大日山
陽射しに照らされて山が輝いてます。 「きれいだ~」
せっかくなのでこの先にある三角点まで行ってみました。
夕方4時を過ぎると登山道は誰もおらず、ひっそり。
でも、勝山駅のアナウンスや電車の音が結構大きく聞こえるので安心して歩けます。
第2展望台まで戻ると、登山者が1人登ってきました。 「私が最後じゃなかった。」
帰路もゆっくりとお花を楽しみながら下山します。
踏まないようにね。
カタクリのほかにも沢山の種類のお花が咲いてました。
タチツボスミレ
アズマイチゲ
ヤマブキ
里山の桜は満開までもう少し。
ちょうどカタクリは花の盛りを迎えていて、グッドタイミングでした。
やや急な斜面の登りは花を愛でながらだから、全然苦にならず(笑)。
思っていた以上に沢山の春の妖精たちに出会えて良かったです!
下山後は、えちぜん鉄道勝山駅をちょっと見学。
恐竜現わる?!
春の息吹が感じられて気分爽快。
夏山も良いけど、春の山も楽しいよ!